こんにちは。
立岡靴工房の立岡海人です。
7月に引き続き、所属している経済団体岡山中小起業家同友会の青年部8月例会で
「本音deトーク!いろいろある中YOUは何故に同友会へ?」と題したパネルディスカッションのパネリストとして出演させていただきます。
何故に同友会へ?というタイトル通り、同友会に入会した理由や実際に入会してどう変わったのか?などを中心にお話をさせていただくことになっています。
いろいろな経営者の会がある中で、他の会と比べて同友会が優れているところ、また少し残念なところなどもテーマになっていて
例えば私の同友会に入会したきっかけは
3年前に、会社の後継者として経営を学ぶ会に入ろうと思って、いくつか候補がありました。
岡山青年会議所、岡山商工会議所青年部など、それぞれで活躍されているお客様がいたのでネットで検索したりして。
同友会は、同世代の経営者の知り合いに「プレゼンのイベントがあるからプレゼンターで出演して!」と誘われて
そのイベントを主催しているのが同友会の青年部だった、という縁で例会にゲストとして参加した
のがはじまり。
もともと岡山JC(岡山青年会議所)が第一候補で、でも経費や時間がまだまだ作れないと思って
ある程度オーダーメイド靴の事業が軌道に乗ってから挑戦しようと。
それで岡山商工会議所青年部(岡山YEG)なら年会費もJCほどかからないし、会の目的がレッツビジネスなので仕事にも繋がるかなと検討してたんですが
同友会青年部の例会にものすごく熱くてカッコいい人がいまして、その人から
「同友会は経営の勉強をするところ。特にロジックを鍛えるところだからJCやYEGとは目的が違う。
後継者として経営の勉強をするなら同友会がいいよ」
というような話を聞いて、
「この会いいかも」
というより
「この人がいる会ならいいかも」
ということで入会を決めました。
それで、例えば岡山JCと岡山YEGと同友会を敢えて比較するとしたら、まずは基本的な理念が違って
JCは
戦後の日本復興の時代に青年の力が必要だから志を持った若者が団結して明るい未来を作っていこう!
YEGは
その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資することを目的とする商工会議所の青年部!
同友会は
戦後の経済復興の時代に大企業が優遇される中、中小企業が団結して社会的地位の向上と従業員の人格尊重を求める!
なので、日本をや地域経済を発展させていこう!という共通の目的はあるけど、ちょっとずつ違う。
こちらの写真は今年2018年の6月に開催された岡山同友会青年部の総会。
どの会も自分の事業を良くするための学びを深めることが出来て、結果的に地域社会へ貢献するに繋がるのだけど
どんな違いがあるのか。それについてパネルディスカッションをするイベントになっています。
経営者で、経営者同士の仲間を増やしたい、とか
後継者で、同世代で会社の悩みを相談したい、とか
創業者予定で、経営のヒントをみつけたい、という人がいましたら
良いご縁が見つかると思います。是非ご参加ご検討ください。
岡山県中小企業家同友会青年部8月ウェルカム例会
「本音deトーク!いろいろある中YOUは何故に同友会へ?」
※経営者・後継者・起業予定者向け
※女性・ベテラン経営者の方も大歓迎
※申し込みフォームへの登録が必要です
https://goo.gl/forms/MFzk9xbWaFqGJx7z1
最近なんだか元気の良い4人のパネリスト達。彼らは同友会以外の経営者団体にも所属している。忙しい中どうやって時間をつくり、業績を伸ばしているのか?その疑問に3つのトピックで徹底的に迫る!
①岡山の経営者団体徹底解剖!?
得られるのは商売繁盛?学び?
②パネリスト4人の体験トーク!
同友会入会「前」と「後」で変わった?
③ぶっちゃけ同友会の良いところは?
そして残念なところは?
<パネリスト>
立岡靴工房 立岡 海人
オーダー靴・後継者。経営課題は資金繰りと環境整備。
かわた塾 川田 崚介
学習塾・創業者。経営課題は人材確保と人材育成。
インフォポート合同会社 松山 将三郎
IT・創業者。経営課題は人材育成と資金繰りと販路拡大。
有限会社アイ・ティー・エム 渡邉 祐矢
工務店・後継者。経営課題は人材育成と経営計画。
<コーディネーター>
株式会社Cone・Xi 高木 大地
後半はグループセッション。既存会員は「同友会で何を学んだのか?」そしてゲストは「同友会で何を学びたいか?」経営課題や悩みや夢をワイワイ楽しくお話します。
<日時>
8月28日火曜日
18:00 受付開始
18:30 開会
21:00 懇親会
<場所>
MOBY岡山駅前店
岡山県岡山市北区駅前町1丁目7−22
https://goo.gl/maps/7DAieSx5pP52
<費用>
ゲスト 3,000円
会員 5,000円
<申し込み>
以下Googleフォームより登録してください
https://goo.gl/forms/MFzk9xbWaFqGJx7z1
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
いつも最後までお読みいただいてありがとうございます!
立岡靴工房では西日本豪雨被害の支援のために、ももたろう基金を応援しています。
公益財団法人みんなでつくる財団おかやまが設置した
岡山県内における平成30年台風第7号及び前線に伴う大雨による災害に対する支援寄付基金
「ももたろう基金」
立岡靴工房でも何かしら現金で支援するようなコンテンツを作ろうと考えていますので
いろんな支援先がある中で、この「ももたろう基金」に寄付しようかな、と思っています。
理由は、信頼できる友達がやってるからです。
他にも良さそうなものが出てきたら、また改めてご紹介します。
自分が靴づくりの仕事ができる幸せを感じながら、自分の仕事にも癒されています。
明日も、いつもと同じように美しいものをつくり続けます。
関連記事:3年前、火事の被災者として今回の豪雨被害の翌日に行動して感じたことと思い出したこと
オーダーシューズ&パンプス製作 立岡靴工房
立 岡 海 人
mobile: 080-3882-9078
Mail : info@tatsuoka.shoes
FB page : https://fb.com/tatsuokashoes
こちらで靴をご覧いただけます。
立岡靴工房
〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2−11−5
OPEN 12:00~20:00 水・木曜定休日
不在の場合がありますので、靴の相談や修理、オーダーの問合せは担当者TEL:080-3882-9078、
もしくはinfo@tatsuoka.shoesまでお問い合わせください。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
フォロー、リクエストお願いします!
facebook https://www.facebook.com/tatsuokakaito
Twitter https://twitter.com/tatsuokakaito
instagram https://www.instagram.com/tatsuokakaito/
youtube https://www.youtube.com/channel/UCKXWeLH9yeOlS06Q1jn96oA
note https://note.mu/tatsuokakaito